エンジニアリングサービス

トップページ > 商品・サービス > エンジニアリングサービス

設計力とデジタルツールの活用で
トヨタ・ダイハツグループの車両開発に貢献


ダイハツ工業の技術領域において、主に車両/用品設計、
解析/適合、デジタル活用の3分野を中心に受託業務を行っています。
また、大阪府池田市と沖縄県うるま市の2拠点体制をとることにより、
人材の活用とBCPの両立を目指しています。

事業内容

車両開発

樹脂や板金、電装部品等幅広い分野の設計業務を受託し推進
ダイハツ工業の車両開発や用品開発の一翼を担っています。


主な開発部品

・バンパ、グリル、サイドストーンガード等の意匠部品
・アンダー及びアッパーの板金部品
・ヘッドランプヒーター、ナビ、リアシートリマインダ等の
電装部品

車両開発

性能解析

リアルとバーチャルの両面から評価を実施し、QCDを向上させます。


CAE解析

・部品の強度・冷却水の流れ解析
・車室内に伝わる不快な音や振動をCAE解析で低減

エンジン適合

排ガスや燃費など環境に配慮したクリーンなエンジン開発で
様々な法規制に対応

性能解析

デジタルエンジニアリング

最先端のデジタル技術を活用したDX化を推進し、生産性の向上を
目指しています。


デジタルアセンブリ

車両1台分のCADデータを使って、組立性等の評価·検討に役立つ
軽量データを効率的に作成

見栄え評価

バーチャルで車両の外観や内装の仕上がり品質を細部にわたり評価し、不具合を未然に防止

デジタルエンジニアリング
拠点紹介

拠点紹介 エンジニアリング事業は大阪と沖縄の2拠点体制で推進しています。
Web会議やチャット等を活用して、リアルタイムに情報を共有・連携しています