シンプルでありながら、圧倒的なミク感はそのままに、『初音ミク V4X』をモチーフに正統進化しました。もちろん今回も、ミクさんしゃべります(操作音に初音ミクボイスを採用)。あなたの安全をやさしく見守ります。

初音ミクボイスが操作音に


ボタン操作やアラート案内をミクさんボイスでお知らせ!(全10種)
あなたの安全運転をやさしく見守ります。



フロント・リアカメラがFull HD
(200万画素)で記録


カメラは、フロント・リアともにFull HD・200万画素なので、高画質で鮮明に録画されます。レンズ画角は115度と視野角が広く、歪みも小さく記録可能。
前方の事故だけでなく、後方からの追突やあおり運転などの映像も同画質で記録できます。
また、フロントカメラは HD録画にも対応しており、録画時間も設定により長時間記録が可能。
WDR(ワイドダイナミックレンジ)搭載


WDR(ワイドダイナミックレンジ)により、過度の露出や露出不足を補正し記録できます。
トンネルの出口や薄暗い駐車場、夜間の撮影時に生じる黒つぶれや白とび等を抑え、より鮮明でシャープな画像を記録します。
その他の特長
- 視界を妨げない
コンパクト設計 - フォーマット
フリー仕様
で手間いらず - 2.4インチの
液晶モニター - 見やすいUI設計
- GPS
(みちびき対応)
搭載 - Gセンサー
(衝撃検知) - 電波干渉対策
(ノイズ軽減) - LED信号機対策
デザイン・仕様
フロントカメラ





リアカメラ



機能・仕様表
フロント カメラ |
センサー 最大記録画角 |
CMOSセンサー200万画素 水平113°/垂直58°/対角137° |
---|---|---|
リアカメラ | センサー 最大記録画角 |
CMOSセンサー200万画素 水平112°/垂直58°/対角135° |
録画サイズ | Full HD(1920×1080P)/HD(1280×720P) | |
フレームレート | フロントカメラ 24fps、リアカメラ 25fps | |
録画ファイル | 常時録画/手動録画/衝撃検知録画 | |
録画時間 | 常時録画:1分/3分/5分 手動録画/衝撃検知録画:25秒(前5秒/後20秒) | |
画面サイズ | 2.4インチ液晶モニター | |
音声録音 | 有(オン/オフ切替可能) | |
GPSアンテナ | 有(内蔵タイプ・みちびき対応) | |
Gセンサー(衝撃検知) | 有(オフ、及び低/中/高の3段階レベル調整) | |
メモリーカード |
microSDHCカード(16GB~32GB) TLC Class10以上 microSDXCカード(64GB~128GB) TLC Class10以上 |
|
電源電圧 |
車両側入力電圧:DC12V(6.5~18V)/DC24V(18~36V)(付属の車両直結用電圧変換BOX付き電源ケーブル使用) 本体入力電圧:DC5.0V(DC4.6~5.5V)(付属のUSB Type-Cケーブル使用) |
|
消費電流 |
12V:消費電流 約380mA/最大1000mA 24V:消費電流 約200mA/最大490mA |
|
サイズ |
フロントカメラ:約76.1(W)×31.9(D)×103.4(H)mm(ブラケット含む) リアカメラ:約55.0(W)×35.8(D)×41.4(H)mm(ブラケット含む) |
|
質量 |
フロントカメラ:約99g(ブラケット含む) リアカメラ:約35g(ブラケット含む) |
|
録画方式 | MP4(H.264) | |
動作温度範囲 | -20℃~65℃ | |
同梱品 | フロントカメラ、フロントカメラブラケット、電源ケーブル(直接配線4.5m)、リアカメラ(ケーブル0.5m)、リアカメラ接続ケーブル(8.5m)、microSDカード(16GB)、交換用両面テーブ、取扱説明書(保証書付) | |
保証期間 | お買い上げ日より1年間(本体) |
サポート
取扱説明書
FAQ
- Q市販のmicroSDカードは使えますか?
- A
本機では下記のSD規格に準拠したmicroSDカードに対応しています。
下記以外のmicroSDカードは使用できません。
microSDHCカード
容量:16~32GB、スピードクラス:CLASS10以上
microSDXCカード
容量:64GB~128GB、スピードクラス:CLASS10以上 - QmicroSDカードはそのまま使用できますか?
- AmicroSDカード使用する場合は、初めに本機でフォーマットを行ってください。
- QmicroSDがいっぱいになったらどうなりますか?
- A古いファイルから順次上書きされます。
- Q駐車中の録画は出来るでしょうか?
- A駐車中録画の機能は付いておりません。
- Q頻繁にイベント録画が行われますがどうしたらよいでしょうか?
- AメニューよりGセンサーの設定を変更してください。
- Q取付けには専門の技術は必要ですか?
- A取付けには専門知識が必要になりますので、取付け可能な施工会社様等へ事前にご確認の上、ご相談ください。(販売店舗はamazon店舗のみですので、ダイハツ販売店での販売はございません。)
- Q取付け位置の注意点を教えてください。
- A
・ドライブレコーダー本体は必ず、フロントガラスの上部20%の範囲内に取付けてください。
・ケーブルは運転の妨げにならないようテープやクランプで固定してください。
・視界の妨げにならない位置に取付けてください。
・検査標章等を避けて取付けてください。
・ドライブレコーダー本体・リアカメラはワイパーの拭き取り範囲内に取付けてください。 - Q事故で車の電源が切れた場合、記録は出来ますか?
- A電源が切れた場合、録画は出来なくなります。
- Q本体で録画した映像を再生できますか?
- A録画を停止させ、メニューボタンを長押しで再生モードになります。
- Q記録したデータを削除することは出来ますか?
- AmicroSDのフォーマットで全データの削除は出来ますが、ファイルを選んでの削除は出来ません。
- Q音声録音を停止することは出来ますか?
- Aメニューから、音声録音を停止(オフ)することは出来ます。
- Q日時がずれている場合、日時を設定する方法はありますか?
- Aメニューからの手動設定もできますし、GPSが付いているので数分で自動設定します。
- Q地デジ干渉対策は取られていますか?
- A地デジ干渉対策を取っています。
- Qシガーソケットから電源を取ることはできますか?
- Aシガーソケットから電源は取ることはできません。
お問い合わせ
製品や販売に万が一不具合が発生しました際は、
以下までご連絡をお願いいたします。
商品に関して
<製造元>
株式会社慶洋エンジニアリング
〒105-0004 東京都港区新橋6-13-1 第3長谷川ビル
https://www.keiyoeng.co.jp/
TEL : 03-3431-8194
(サービスコール)
受付時間 : 平日10時~12時/13時~16時
(土日祝日と同社指定休業日は除く)
ファンの皆様とつくりあげたカー用品の販売、
イベント出展・新商品開発情報はこちら!
「初音ミク」とは?
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。
DBC×初音ミクトップページに戻る